20 香川県小豆島で貴重な琺瑯いっぱい発見!!(その2)
   (発見日:2003年3月21日:小学校1年)

  

福田(ふくだ)小学校・安田(やすだ)小学校・
星城(せいじょう)小学校・苗羽(のうま)小学校近辺
(12)  いよいよ,内海町にやってきました。でも,なかなか家の多いところに着きません。
(13)  とちゅうで,ダムを見つけました。お父さんが,小豆島は水不足で困るところがあると教えてくれました。
 土庄町を過ぎ,車は東に東に,そして南に・・・。まず,内海町の福田というところにやってきました。
福田(ふくだ)小学校近辺
学校
紹介
内海町立福田小学校 

小豆島の北東の位置にある,小さな学校です。日曜日でしたが,何人かの子どもたちが遊びに来ていました。

琺瑯巡りマップにもどる
18  福田小学校の近くで見つけた「川鶴」です。(13)番の写真のダムを過ぎて,福田の町並みに入ったところで見つけました。大きな家の高いところについていたので,あまり大きくとれませんでした。
(2003年5月25日)
19  上の「川鶴」のすぐ近くにありました。大きな「コカコーラ」の看板です。このお店を過ぎて少し行くと,福田小学校がありました。
(2003年5月25日)
20  福田小学校のすぐ横の家にあった「菅公学生服」です。お母さんといっしょに,記念撮影をしました。滋賀・京都で見つけた「菅公学生服」と同じです。
(2003年5月25日)
(14)  福田にあった港です。
20B  福田港を少し過ぎたところで,道ぞいの家に,「朝日新聞」「日刊スポーツ」の看板がありました。2枚もいっぺんに見つかって,うれしいです。
(2003年5月25日)
(15)  「落石注意」の標識発見!
21  落石注意の標識を過ぎて少し進んだところで,古い小屋を見つけました。やっぱり古い建物には,琺瑯がありました!道路ぞいでちょっとあぶなかったので,お父さんが車をおりて写真をとりに行きました。
(2003年5月25日)
22  初めて見つけた「ニコホン綿」です!ぼくが見つけた綿の看板は,「カネチわた」なので,これで2種類目です。さびもありますが,よく目立つ看板です。
(2003年5月25日)
23  お父さんがよく見ると,なんと,この小屋のすみっこに「マルキン」の看板がありました。ぼくは,この写真はおうちに帰ってから見ました。
(2003年5月25日)
24  どんどん進んで,内海町の中心に近づいたところで,このおうちを見つけました。
(2003年5月25日)
25  このおうちにあった「うまい酒 川鶴」です。香川県内でよく見かけますが,ここ小豆島でも,けっこうあるようです。
(2003年5月25日)
安田(やすだ)小学校近辺
学校
紹介
内海町立安田小学校 

 福田小学校を過ぎ,内海町の中心部にやってきました。安田小学校です。学校の近くでは,琺瑯らしきものを見つけることができませんでした・・・。(ちょっと急いでいたこともあって・・・)

琺瑯巡りマップにもどる
星城(せいじょう)小学校近辺
学校
紹介
内海町立星城小学校 

 安田小学校から少し西に行くと,星城小学校があります。この学校の周りでも,見つけることができませんでした。

琺瑯巡りマップにもどる
(16)  ここまで来て,ぼくはとってもおなかがへってきました。やっと見つけたコンビニで,お昼ごはんを買いました。おかしとジュースもいっぱい買いました。
(17)  その近くにあった「せまい道」です。
苗羽(のうま)小学校近辺
学校
紹介
内海町立苗羽小学校 

 この学校が,「二十四の瞳」で有名な岬の分教場本校になります(と,お父さんが教えてくれました)。この学校の近くで,めずらしい琺瑯看板をたくさん見つけました。

琺瑯巡りマップにもどる
26  苗羽小学校を過ぎ,車は「二十四の瞳映画村」をめざしています。その途中で見つけた「マルキン」です。マルキンのお醤油工場は,苗羽小学校と映画村の間にあると,お父さんが教えてくれました。
(2003年5月25日)
(18)  めずらしいバスが走っていきました。お母さんが,「昔,走っていた,ボンネットバスよ」と教えてくれました。
27  映画村の近くまで来たところで,またまた「マルキン」発見です。倉庫はぼろぼろにさびでいましたが,看板はきれいでした。
(2003年5月25日)
28番〜54番は,27番のあと,「二十四の瞳映画村」で見つけました。
satopiと同じコースをたどりたい方は,下の映画村をクリックしてください。
     「二十四の瞳映画村」にGO!
55  映画村の探索が終わって,帰り道で見つけた「マルキン醤油」の看板です。これは,琺瑯ではないと思います。
(2003年5月25日)
56  上の倉庫のすぐ近くにあった「マルキン醤油」です。ものすごくぼろぼろにさびています。「10 香川県国道32号線で看板屋敷を4つも発見!!」のときに見つけた,「アスパラ」や「トールかとりせんこう」に負けないくらいさびています。
(2003年5月25日)
57  上の「マルキン醤油」の近くには,よく似た名前の「マルシマ醤油」の看板がありました。
(2003年5月25日)
58  どんどん進んで,苗羽の町中にもどってきました。そこで見つけた「フンドウ ヤマサ」の看板です。大きいので,遠くからでも,すぐに見つかりました。
(2003年5月25日)
59  「世界の調味料 味の素」の看板です。家の上の方についていたので,近くを通ったときにやっと見つけ,あわてて引き返してさつえいしました。この看板も,新発見です!
(2003年5月25日)
60  このくすりやさんに,めずらしい琺瑯看板が何枚かありました!いろいろな看板がいっぱいあって,すごいお店です。
(2003年5月25日)
61  「アース渦巻き」です。由美かおるさんは,「琺瑯のお部屋1−04」で見つけてから,ひさしぶりの発見です。とてもきれいだったので,うれしいです!
(2003年5月25日)
62  なんと,由美かおるさんの下には,「ごきぶりホイホイ」がありました。ぼくは,初めて「ゴキブリホイホイ」を見ました!新発見です。やったー!
(2003年5月25日)
63  由美かおるさんの裏が,水原弘さんの「ハイアース」ですが,すき間がせまかったので,うまく写真がとれませんでした。すーごく,くやしいです!
(2003年5月25日)
64  このくすりやさんの軒下に,古ーい琺瑯看板が2枚もありました。2枚とも,ぼくは初めて見つけました。このお店で,なんと3枚も新発見をしました!
(2003年5月25日)
65  シオノギの「パラエス」です。どんなお薬なのかは,わかりません。「無痛VB1注」と書いてありました。お母さんが,「痛み止めかしら・・・?」と言いました。
(2003年5月25日)
66  「森永ドライミルク」です。有名な琺瑯看板みたいです。見つけてよかったです。
(2003年5月25日)
67  このお店には,大きな大きな「シオノギの新ポポンS錠」という看板がついていました。琺瑯ではないと思うけど,お父さんがさつえいしました。
(2003年5月25日)
68  苗羽の町を過ぎ,どんどん進んでいきました。国道436号線をどんどん石に進み,池田町に入ったくらいのところにあった「清酒金陵」です。普通の家にはってあるのが,ちょっとめずらしいと思います。
(2003年5月25日)
 このあたりまでくると,午後3時をすぎていました。帰りの船の時間が気になり,急いでつぎの学校に向かいました。
 satopiの看板発見順に見てきた人は,「小豆島で貴重な琺瑯いっぱい発見!!その4」に行ってください!

  

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送