01 香川県塩江町で「昆ちゃん(巨人の星)」や「金鳥」などを発見!
   (発見日:2001年12月8日:幼稚園年長

  


 塩江街道を高松から南に向けて車で走っているときに、「東芝電気釜」を見つけました。この小屋はずいぶん古いので、もうなくなるかもしれません。この小屋の目の前には、新しい大きな道路ができています。今度来たときに、この小屋があるかどうか心配です。
(2003年3月28日)

  東芝ラジオにもどる

<東芝> (2003年3月30日)
 ・http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm
 「東芝電気釜」の次に、塩江街道で見つけました。横型の「富士ヨット学生服」です。この家もずいぶん古いです。 文字だけの富士ヨット学生服は珍しいです。滋賀県にもあります。
(2003年3月28日)

<富士ヨット学生服> (2003年3月30日)
 ・http://www.fcc.co.jp/akashi/seihin/sh9904b.htm
 (これはトップページではない,とお父さんが言っていました)
  富士ヨット学生服の次に「キンチョール」「金鳥」がありました。よく見かける琺瑯看板です。とても大きな看板です。キンチョールは今でも売っています。ぼくの家でも、ハエが飛んでくるとお母さんがシューッとふいて、ハエをやっつけます。おじいちゃんの家にもキンチョールがあります(看板ではありません)。
(2003年3月28日)

<KINCHO Homepage> (2003年3月30日)
 ・http://www.kincho.co.jp/
  上のキンチョールの近くに,またまた「キンチョール」「金鳥」がありました。この家も古いです。いつごろはられたのでしょうか?塩江街道には車を止めるところがないので、道のはしに車を止めて、お父さんやお母さんがいそいで写真をとります。車がビュンビュン通って,こわかったです。
(2003年3月28日)
 この「まるいし学生服」は、4番の写真(すぐ上)の家のかべにはられていました。ぼくは、「まるいしいし学生服」と読んでしまいました。アホだなー。
(2003年3月28日)
 お父さんがインターネットで調べると,岡山県倉敷市児島で作られていた(いる?)そうです。
(2003年3月30日)
 上の写真の家から1キロくらい進むと、「オロナミンC(巨人の星)」の看板がありました。オロナミンC発見第1弾です!うちのおばあちゃんは、大村昆さんのことを「大村ハナメガネ」と呼んでいます。変なことを言うので、ぼくは困っています。「巨人の星」はお父さんが子どもの頃にテレビでかかっていたそうです。ぼくは、この「オロナミンC(巨人の星)」を持っています。
(2003年3月28日)

<大塚製薬> (2003年3月30日)
 ・http://www.otsuka.co.jp/
  塩江街道をどんどん進み、とうとう徳島県まで来ちゃったよ!古い町があったので、琺瑯看板があるかもしれないと思って、細い路に入りました。やっぱり、ありました。「コカコーラ」の看板です。でも、これはほんとうに琺瑯看板なのでしょうか?
(2003年3月28日)

<CocaCola> (2003年3月30日)
 ・http://www.cocacola.co.jp/index3.html
  同じ徳島の町で見つけた「ナショナル電(?)です。「電」の次の字はなんだかわすれました。たぶん「ナショナル電器」だと思います。この家は、昔電気屋さんだったと思います。
(2003年3月28日)

  この町でも「金鳥」「キンチョール」を見つけました。塩江と同じならび方で、白が左で水色が右にあります。これでキンチョーセットの発見は3つ目です。
(2003年3月28日)

  satopiの「続:琺瑯ギャラリー」にもどる
10  またまたこの町(徳島)で、「金鳥」「キンチョール」を見つけました。今まで見つけてきた「金鳥」と「キンチョール」は、新しいタイプです。古いタイプの「金鳥」には、「かとりせんこう」という字が入っています。また、「キンチョール」の方は「強力殺虫液」という字が,古いタイプは太字で新しいタイプが細字で入っています。
(2003年3月28日)

   

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送